号数 |
配信日 |
タイトル・概要 |
PDF |
No.074 |
2015.10.28 |
税の富裕層包囲網、順々に
平成26年分の国外財産調書の提出内容が公表されました。しかしこれは富裕層の個人資産を把握する国税の包囲網の第一弾に過ぎません。
|
 |
No.073 |
2015.10.26 |
ただの「保証人」とは違う!連帯保証人の重い責任
連帯保証の責任の重さをよく認識して、引き受けるか判断しましょう。
|
 |
No.072 |
2015.09.07 |
国税に監視される「富裕層」とは?
国税が継続的に区分管理し、調査対象として選定する所謂「富裕層」とされる基準が、日本経済新聞社の取材記事で明らかになりました。
|
 |
No.071 |
2015.08.25 |
孫への贈与の活用例
孫への贈与がいろいろ注目されています。生前贈与や養子縁組だけでなく、遺贈を使った事例も紹介します。
|
 |
No.070 |
2015.08.20 |
亡くなった方に借金がある場合は
相続開始から3か月以内に相続放棄するか限定承認をしないと、単純承認することになります。
多額の借金がある場合はよく検討しましょう。
|
 |
No.069 |
2015.07.21 |
国外転出(相続・贈与)時課税に注意
受贈者や遺贈者が海外に居住されている株式保有者は、相続・贈与税だけでなく、所得税も二重課税されるので要注意です。
|
 |
No.068 |
2015.06.25 |
日本版出国税、スタート
今年7月1日から1億円超の有価証券等を保有する居住者が、長期出張、留学の理由を問わず非居住者になる場合は、所得税が課税されることになりました。
出国しなくても、非居住者に対象資産を贈与する場合は、同様に贈与する者に所得税が課税されます。
|
 |
No.067 |
2015.06.22 |
日本の住宅は何故下がる?④~それでも建築は停まらない
景気浮揚に手っ取り早い効果のある住宅建設は、政策、税制、業界からも、強く促進されてきました。
|
 |
No.066 |
2015.06.15 |
日本の住宅は何故下がる?③~人口減と空き家問題
全国には820万戸もの空き家があり、防災・防犯上も放置できない社会問題ともなっています。
それに対して各自治体の空き家条例は、空き家対策特別措置法が制定されました。
|
 |
No.065 |
2015.06.11 |
日本の住宅は何故下がる?②~住宅流通市場の課題
日本の住宅流通市場で、新築住宅が圧倒的に多く中古住宅の占める割合は14%に過ぎません。
中古住宅市場に対する信頼感がなく、優良物件が集まらない悪循環をかえられるでしょうか。
|
 |